ザッカンザッキ

ザッカンザッキ

書いてストレス発散。脳みその中身を気まぐれに吐き出すブログ

横浜の小1死亡事故、88歳男性を不起訴 認知症と診断:朝日新聞デジタル


横浜の小1死亡事故、88歳男性を不起訴 認知症と診断:朝日新聞デジタル

 

認知症のおじいちゃんが、車の事故で小学生をあやめてしまった。

でも、認知症のため不起訴らしい。

 

自分の感覚だと、罪って現実に起きたことに対して責任をとるもので、そこに悪意があったかなかったかでは無いように思ってた。

だって、会社だとミスしたら、悪意がなくても、現実に起こした損失に対して責任を取らされる。

責任が取れない規模になったときは、管理者に責任が上がったり、最終的には組織や会社に責任が上がってく。

 

認知症のおじいちゃんに責任を問えないとしたとしても、認知症のおじいちゃんに車を運転させた罪はないのか。そこも問えないなら、認知症のおじいちゃんに免許を持たせっぱなしにしていた、公安の責任は?

そういうチェックまでは現在の制度ではできないよっていうなら、その制度を作った人の責任は?

自分の社会では、そんな風に責任がとれるところまであがっていくイメージ。

 

認知症の人に責任を問えないって事と、誰も責任を取らなくて良いってのは、また違う事だと思う。

 

だから、この事案についてはもう起こってしまったので、仕方ないとしても、誰かが責任を請け負って、同じ間違いを起こさないためのルールか仕組みを考えなきゃいけないと思うんだが、どうも、責任を取れない人に対し責任を問うて、「仕方ないね」でおしまいにしている気がする。