ザッカンザッキ

ザッカンザッキ

書いてストレス発散。脳みその中身を気まぐれに吐き出すブログ

行き過ぎたミニマリストと拒食症がかぶる

f:id:siina9:20170710011256p:plain

誤解を恐れずに、思ったまま言うと

昨今の行き過ぎたミニマリストなどを見ていると、病気なんじゃないかと思えてしかたがない。

いや、ミニマリストや拒食症をバカにしてるわけじゃなく、心配な意味で。

 

別に自分に”正しい生き方”なんて説く力も立場もないんですけど、 

ふと、テレビなんかで、過剰なミニマリストや逆のゴミ屋敷住人なんかをテレビで見ていると、摂食障害と似たものがあるなと思ったので書いてみた。

 

まずは、以下に拒食の心理や症状なんかをwikipediaから抜粋してみた。

 

神経性無食欲症 - Wikipedia

典型的なANの患者では、体重を落とすために始めたダイエット達成感が得られ、体重を落とすことを止められなくなってしまう。低体重であっても自分の体重を多すぎると感じ、さらに体重を減らすことを望む。鏡を見ても「まだまだ痩せられる」と感じるのみであり、体重が低すぎるとは考えない。

 

自分の思う通りにならない自分を、摂食行動において完璧にコントロールし、痩せを維持できることは、万能感・高揚感を与えてくれる体験である。食事をコントロールし、自らの体を過度にコントロールしようとする心性の背後には慢性的な不安が控えており、摂食障害者は一様に強迫的な性格傾向を有する

 

自分には何の取り柄も無いという自己不信を根底に抱える人は、その抑うつを防衛するために、人とは際立って違う、優れた、特別な自分であり続けなければならない。彼らは幼い頃から常に「自分が自分以上でなければならない」という強迫観念に支配されている。やせを実現するには、食欲を抑え、自分に打ち克つ必要がある。やせる事に成功した時には、自分をコントロールすることが出来たとい万能感が得られる。幼い頃から課題に挑戦し、自分に打ち克って結果を得てきた彼らは、結果を出す事で得られる賞賛と万能感により、中核にある自己不信を救済する。

彼らは負けず嫌いであり、そしていつも負けていると思っている。現実の中で特別な価値の獲得に失敗した人は、「せめてやせていないと取り柄がない」という感覚から、誰もが望み、簡単には出来ないダイエットへと挑戦する。やせることは最も身近な外的価値の収得であり、ダイエットの成功は直接的に自己価値を高める。それはやせることには価値があり、その為には努力しなければならないからである。価値意識は「どれだけやせているか」へと変換され、体重増加は恐ろしいほどの価値の低下に繋がる。他と変わらない体重は「並」「平凡」「普通」であるため、輝くことで自己不信を払拭してきた彼らには決して許容することが出来ない。やせを希求する女性にとって、男性はほとんど意識されておらず、その競争相手は同じ女性である。人よりやせていることは、現代社会の価値観においては「勝った」ことに繋がる。人よりやせる事は、常に人より上に立ちたい、勝ちたい、輝きたいと願う彼らの存在証明でもある。拒食は自己愛の病理と深く関連しており、自己愛性心性扱うことが求められる。

 

 こんなところ。

 

この引用を、体重=モノ、やせる=モノを捨てるでもう一度読んでみて欲しい。

なんか、行き過ぎたミニマリストに対して感じる違和感にしっくり来るものがあったんですよね。

 

そもそも、昔から、最小限のモノで質素に暮らし、それに満足している人たちというのは普通にたくさんいた。ただ、そういう人たちはごく普通にひっそりと暮らしてた様に思う。

今のミニマリストはやけに、ミニマルであることを自慢しアピールし強要してくる部分が強く感じる。 

他人にミニマルである事を認めてもらう事を強く欲求しているみたい。

 

別にこれを書いて、ミニマリストを批判したいわけでもなく、私も、みんな生きたいように生きればいいじゃんと思ってる。

 

ただ、ミニマルをなんでこんなにも強要してくるの?という昨今の風潮への違和感と、ミニマリストは本当にミニマルを純粋に求めてるの?という違和感に対する気付きを書いてみただけ。

 

みんな、拒食せず過食せず程よく暮らしていきましょうよ。